--.--.--
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2011.05.22
影響力
真似、と影響の違いって何だろう。ね。
なんか、真似って言うと、「嫌」な感じがすごいする。
多分、、、、私なりの感覚言葉で言うと、ほんとの中身が伴ってない感じ。
出来てないのに、やって、出来てるつもりの感じ、を受ける。
それだけならいいんだけど、
それを自分以外の人に、渡すのはどうかと思うんだよ。。。
特に仕事の場合。
渡された方、もしくは見た方は、それが正しいと思っちゃうからね。
なんか違う、と思える人ならいいんだけど。
姉がネット関係の仕事をしてて、そういうのを聞いたり、
色々見たり、感じたり、経験してるうちに、こんな事を考えてきてしまいました。
でも、踊りもファッションも、真似から入る事って多いよね。
人生も、かな。
でも影響って、似て非なる感じがするんだよ。
影響を受けて、自分のできる範囲でやる、そして徐々に鍛錬して自分なりの要素にしていく感じが…
しない?
私だけかな?
多分、器用な人は
外側の真似だけでできちゃったりするのも、私の「ちきしょ~」気分を煽るのかしら。
でも私から見ると、できてないんだけど。
中身が、見えるか見えないかってのは
それぞれの感受性によるから
とても難しいし、
人間のタイプにもよって変わってきちゃうから、
簡単には言えないけどさ。
一生懸命、自分なりのものを伝えようとしている事と、
自分なりに経験した事をそのまま、自分の経験であるかのように伝える事との違い。
かなぁ。
私は、そこに、「責任」を感じちゃう。
それを発する人にも、それを受ける人にも。
金銭がからむ場合はもっと。。。。
あとは、見る目かもしれない。
これは本物か、偽物か。
見る目というよりは、それぞれの感性でもあるかな。
別に誰がどうの、という話ではなくて、
個人的に、
どうしてもダメなものが今、猛烈に響いちゃうので書いて見た。
なんか、真似って言うと、「嫌」な感じがすごいする。
多分、、、、私なりの感覚言葉で言うと、ほんとの中身が伴ってない感じ。
出来てないのに、やって、出来てるつもりの感じ、を受ける。
それだけならいいんだけど、
それを自分以外の人に、渡すのはどうかと思うんだよ。。。
特に仕事の場合。
渡された方、もしくは見た方は、それが正しいと思っちゃうからね。
なんか違う、と思える人ならいいんだけど。
姉がネット関係の仕事をしてて、そういうのを聞いたり、
色々見たり、感じたり、経験してるうちに、こんな事を考えてきてしまいました。
でも、踊りもファッションも、真似から入る事って多いよね。
人生も、かな。
でも影響って、似て非なる感じがするんだよ。
影響を受けて、自分のできる範囲でやる、そして徐々に鍛錬して自分なりの要素にしていく感じが…
しない?
私だけかな?
多分、器用な人は
外側の真似だけでできちゃったりするのも、私の「ちきしょ~」気分を煽るのかしら。
でも私から見ると、できてないんだけど。
中身が、見えるか見えないかってのは
それぞれの感受性によるから
とても難しいし、
人間のタイプにもよって変わってきちゃうから、
簡単には言えないけどさ。
一生懸命、自分なりのものを伝えようとしている事と、
自分なりに経験した事をそのまま、自分の経験であるかのように伝える事との違い。
かなぁ。
私は、そこに、「責任」を感じちゃう。
それを発する人にも、それを受ける人にも。
金銭がからむ場合はもっと。。。。
あとは、見る目かもしれない。
これは本物か、偽物か。
見る目というよりは、それぞれの感性でもあるかな。
別に誰がどうの、という話ではなくて、
個人的に、
どうしてもダメなものが今、猛烈に響いちゃうので書いて見た。
スポンサーサイト
この記事へのコメント
| HOME |
オンラインカウンター
現在の閲覧者数:
最近の記事
最新コメント
プロフィール
* Link *
ランキング参加中
QRコード

calendar
*welcome*
World-Word-翻訳
![]() | English |
![]() | 한국어 |
![]() | 中文 |
![]() | Franc,ais |
![]() | Deutsch |
![]() | L'italiano |
![]() | Espan~ol |
![]() | Portugue^s |
![]() | English |
![]() | 한국어 |
![]() | 中文 |
![]() | Franc,ais |
![]() | Deutsch |
![]() | L'italiano |
![]() | Espan~ol |
![]() | Portugue^s |
バロメーター
カテゴリー
ブログ内検索
月別
- 2012年05月 (1)
- 2012年04月 (1)
- 2012年03月 (1)
- 2012年02月 (1)
- 2012年01月 (3)
- 2011年11月 (3)
- 2011年10月 (5)
- 2011年09月 (2)
- 2011年08月 (10)
- 2011年07月 (16)
- 2011年06月 (20)
- 2011年05月 (28)
- 2011年04月 (17)
- 2011年03月 (36)
- 2011年02月 (32)
- 2011年01月 (17)
- 2010年12月 (12)
- 2010年11月 (11)
- 2010年10月 (3)
- 2010年09月 (5)
- 2010年08月 (11)
- 2010年07月 (11)
- 2010年06月 (9)
- 2010年05月 (12)
- 2010年04月 (24)
- 2010年03月 (9)
- 2010年02月 (7)
- 2010年01月 (4)
- 2009年12月 (5)
- 2009年11月 (11)
- 2009年10月 (10)
- 2009年09月 (10)
- 2009年08月 (13)
- 2009年07月 (19)
- 2009年06月 (14)
- 2009年05月 (10)
- 2009年04月 (12)
- 2009年03月 (14)
- 2009年02月 (5)
- 2009年01月 (7)
- 2008年12月 (13)
- 2008年11月 (3)
- 2008年10月 (6)
- 2008年09月 (4)
- 2008年08月 (13)
- 2008年07月 (13)
- 2008年06月 (3)
- 2008年05月 (6)
- 2008年04月 (9)
- 2008年03月 (4)
- 2008年02月 (10)
- 2008年01月 (3)
- 2007年12月 (1)
- 2007年11月 (4)
- 2007年10月 (6)
- 2007年09月 (6)
- 2007年08月 (11)
- 2007年07月 (29)
- 2007年06月 (29)
- 2007年05月 (22)
- 2007年04月 (10)
- 2007年03月 (18)
- 2007年02月 (22)
- 2007年01月 (19)
- 2006年12月 (16)
- 2006年11月 (16)
- 2006年10月 (24)
- 2006年09月 (23)
- 2006年08月 (25)
- 2006年07月 (15)
- 2006年06月 (17)
- 2006年05月 (20)
- 2006年04月 (14)
- 2006年03月 (32)
- 2006年02月 (26)
- 2006年01月 (20)
- 2005年12月 (24)
- 2005年11月 (31)
- 2005年10月 (34)
- 2005年09月 (29)
- 2005年08月 (1)
ブロとも申請フォーム
ブロとも一覧
Credit